-
2021.12.11
- 文化部 清水由佳先生のつまみ細工教室
- 小坂在住のつまみ細工作家の清水由佳先生をお迎えし、イヤリング・ピアスを参加者10名で作りました。 細かな作業ばかりでしたが、清水先生が懇切丁寧の教えてくだ...
-
2021.12.07
- 総務部 仕平先生の役立つ男の料理教室 とことん味わう冬の技あり教室
- 2年ぶりの男の料料理教室を開催しました。参加者は8名は腕に覚えがある強者ばかりです。 仕平幹子先生とアシスタントの山根純子先生 美味しそうな料理ば...
-
2021.12.06
- 総務部 トールペイント教室
- 12月1日水曜日と6日月曜日の2回にわたって、小坂在住の小坂幸子先生をお迎えして、かわいい招き猫のトールペイント教室を開催しました。同じ猫に色を塗る作業で...
-
2021.12.05
- 消防訓練と大掃除
- 12月5日日曜日、2年ぶりに大規模な消防訓訓練と大掃除をしました。 児童館のお子さんと保護者、公民館関係者約80名で行いました。 児童館のお子さんと保護者...
-
2021.11.29
- 蓮の実女性学級 手作り教室
- 11月29日月曜日、講師に小崎祐美子先生をお迎えし、とってもかわいい『クリスマスアイシングクッキー』作りを 開催しました。 午前10時から始めて、終...
-
2021.11.22
- 総務部 折り紙教室 クリスマスバージョン
- 11月22日(月)、浅野町校下在住の浅永 洋子先生を講師としてお迎えし、折り紙教室を開催しました。 7月には蓮の花を作り、参加者さんから「また、折り紙した...
-
2021.11.21
- 総務部バス研修 信長公と紫式部ゆかりの地へ
- 11月21日(日)朝8時、田中館長のお見送りのもと、25名の参加者は福井へ向けて大型バスで出発しました。バスの中では柴田部長からの資料の説明をうけながら目...
-
2021.11.26
- 文化部 水引き教室『トンボとススキ』
- 8月に「トンボとススキ」の水引きを作る予定でしたが、まん延防止等重点措置がとられ延期を繰り返し ようやく11月26日金曜日に開催する運びとなりました。...
-
2021.11.06
- 蓮の実女性学級 上田智子氏ハープコンサート
- 普段なかなか聴けないハープの音色で心をゆったりさせませんか 金沢市生まれの上田 智子氏を小坂公民館へお迎えし、アンコール曲を含めて11曲演奏していただきま...
-
2021.11.05
- 総務部 西村久美子先生の料理教室
- 秋のご馳走と防災食アルファ米 旬の食材を使って3品つくりました。どの食材も西村先生の畑で収穫されました。 レンコンは、西村先生のご主人様がわざわざ掘ってく...